すぐ虫歯になってしまいます。どうして?
自分ではきちんと磨いているつもりでも完璧に磨けている方はほとんどいません。
その磨き残しが蓄積し自分でも知らぬ間に虫歯になってしまいます。
また、個人の体質(唾液の質など)によって綺麗に磨けていても虫歯になってしまう方もいます。
そういう虫歯リスクの高いと判断された方は定期的な検査とフッ素塗布をお勧めしております。
麻酔をしているのに治療がとても痛かった。なぜ?
痛みがある場合はその部位の周囲に炎症が起こっています。
その炎症のある部位に麻酔をする場合、麻酔の効果が非常に薄い場合があります。
ある一定の量の麻酔をして効かない場合は、あまり無理はせずに1度目は応急処置にとどめ、次回の治療で再度麻酔をすると痛みなく治療できることがよくあります。ほとんどの場合1回の処置で麻酔が効きますが、炎症(痛み)がある場合にまれに起こるケースです。
神経をとったはずの歯に痛みを感じるのですが、何故でしょうか?
神経をとることによって痛みを感じなくなるのは歯の中だけです。しかし、歯が痛いと感じるのは歯の中だけではなく、歯の外(周囲)に炎症が起こった場合にも歯の痛みは現れます。
例えば、神経をとった歯の中に細菌が存在し、そこから化膿した場合。歯周病で歯茎に炎症がある場合。根が割れてしまった場合などです。神経をとることによって引き起こされる病気もあるということを知っておきましょう。
冠せがすぐにとれてしまったのですが、どうしてですか?
理由としては、中に残っている歯に問題がある場合か、咬み合わせに問題がある場合が考えられます。歯に問題がある場合とは、十分な健康な歯質が確保できていたか?歯の長さが十分であったか?などが挙げられます。
咬み合わせに問題がある場合とは、異常咬合ではないか?顎を横に動かして変な接触が無いか?などです。十分な診査のもとで治療を行った場合、すぐに冠せがとれる事はありません。しかし、以上のことを無視して冠せた場合、すぐに外れてしまうなどのトラブルが起こりうることは容易に想像できます。
セラミックの冠せや、インプラントはどれくらいもちますか?
基本的には10年くらいはもつと判断した上で治療を行います。ケースによっては30年以上もっているものもありますし、反対に数年でダメになってしまうものもあります。予後にはいろいろな原因に左右されます。例えば、咬み合わせの問題や歯の周囲組織の問題、虫歯や清掃性の状態などです。
歯科医師としっかり話し合い、きちんとした診査、診断のもとに治療を行えば良い結果を得ることが出来ると思います。
治療した歯を長持ちさせる為には、歯科医療側と患者様両方の努力が必要です。治療が終わって歯科医院に行くことは面倒くさいと感じる方もいらっしゃると思いますが、お口の健康を維持する為の定期検査は非常に大切です。現在のセラミックやインプラントは非常に優れていますが、どれだけ長く使えるかは歯科医の「診断」と患者様の「定期検査にいく」ということにかかっているといっても過言ではありません。
セラミックやインプラントにおきまして、当医院で行う治療には5年間の無料保証を設けております。それ以降の再治療に関しましては有償(一部~全部)になっています。
インプラント手術って大変ですか?不安です。
当医院ではMI(低侵襲)治療を心がけております。
一度に多くのインプラントを埋入すると痛みや腫れもその分大きくなりますので、私は一度の手術で多くて4本までの埋入をお勧めします。
1~2本のインプラントの埋入であれば難しい抜歯よりも楽に手術を行うことが出来ます。また近年技術の向上に伴い痛みの少ないインプラント埋入法もあります。口腔内の状況によって可能な処置と不可能な処置がありますので、詳しくは歯科医師にご相談下さい。